恋愛相談 - 恋愛相談を通して、あなたの幸せを応援します!

Vol.91
夫が不倫していたことがわかりました。私は許せません
夫42歳。結婚18年目。彼は、家事、育児ともによき協力者で私の一番の理解者と思っていました。私のすべてを彼にゆだねていたのです。家庭は平和で、友人たちからもうらやましがられるほど仲のいい夫婦でした。ただSEXは、5年ほど前から年に数回。私が仕事を始めたせいか、睡眠優先で断っていました。夫も納得していると思っていました。心が通っていれば関係ないと。でも、先日夫が不倫していたことがわかりました。2年もの付き合いがあったのです。人妻です。発覚して別れたようです。夫は、家庭を壊したくないと、私に謝ったのですが、私は許せません。信じて、疑うことなど全くしなかった私。夫のことを誰より愛していたのに・・・。裏切られた思いが、悔しくてなりません。しかし、高校生一人、中学生二人の子供がいます。一緒に暮らすことを選択しました。でも、付き合っていた女がいたということが、頭から離れません。毎日、涙が止まりません。夫や子供の前では、普通を装っています。でもでも、つらい。私は自分の気持ちをどうもっていったらいいのでしょうか?
四十一歳。辛いときですよね。欧米では“Forty's crisis”という言葉もあるくらい、心身共に人生の危機的状況に見舞われるのが四十代なんですよね。「四十にして惑わず」という論語の言葉も、四十は惑いやすい時だからこそ、戒めを込めて言われたものだとよく母が言っていました。かく言う私もあなたと同じ四十一。白髪も増え、膝関節も痛み、肌にも張りがなくなって、女としてイヤでも下り坂を自覚せざるを得ません。浮気しようにも、男の多くは若い女を好みますから難しいですし、自分自身の好みもうるさくなっているから、ますます相手など見つかりません。あなたの場合、子供の進路のことでも頭を悩ます時期で、それどころではないでしょうし。そんな大変な四十代の入り口で、夫の浮気が発覚したのですから、本当に辛いことだろうと思います。
でも、前にも書いたことがありますが、夫婦とはいえ「すべて」を「委ね」ちゃダメだと思います。夫は親じゃないんだから。それに、夫はあなたや子供達と別れて、二年つきあった彼女と結婚したいと言っているのですか?そうではなくて、あなたを選んだんでしょう?そしてそんな夫と「一緒に暮らすこと」をあなたは「選択し」たんでしょう?ならば気持ちを切り替えるしかありません。もしもどうしても夫を許すことができないのなら、そんな人とは別居&離婚すればいいのです。
でも、そうする前に、夫の前で平静を装うのはやめて、「つらい」という気持ちをもう一度ぶつけてみたらどうでしょう。夫の前で思い切り泣いて暴れてみるのです。母であろう、妻であろうとしないで、思いきり「女」になってみるのです。夫だって、外の女とつきあうことで自分の「男」の部分を試したのですから。そうしてみて、やっぱりダメなら別居。子供の養育上、二人で暮らさないと生活が成り立たないと言うなら、やはり割り切らなくては。
 |
 |
大塚ひかり
古典エッセイスト
1961年横浜生まれ、中学生の頃から漫画を読むように古典を読み、 早稲田大学で日本史学を専攻、失恋と失業の苦悩の日々を経て、古典三昧の生活へ。著書に『源氏の男はみんなサイテー』(マガジンハウス)、『「ブス論」で読む源氏物語』(講談社+α文庫)、『太古、ブスは女神だった』(マガジンハウス)、『カラダで感じる源氏物語』(ちくま文庫)など。 最近では『いつから私は「対象外の女」』 (講談社)等、古典とは離れたものも手掛けている。 |
|
|